2025年03月16日
ところ変われば…。
行政書士への相談の内容もところが変われば、内容も変わるようです。
無料相談を実施すると、一番多いのは、遺言・相続です。
次に多いのは、私のところでは、農地転用に代表されるように農地に関することです。
しかし、名古屋などの都会では、異なるようです。
都会では、農地は少ないので、農地に関する相談は少なくなります。
代わりに、私のところでは来ないような相談が持ち込まれるようです。
例えば、法人設立です。
名古屋などの都市では不動産が高額であるので、不動産の賃貸収入も多額になります。
そこで、個人事業主から法人経営へと経営形態を変えることが検討されるようです。
その他にも、副業としてインターネットでフィギアなど趣味の物品の売買をするため古物商許可を取得するにはどうすればいいのかといった相談もあるみたいです。
向学のためにも、たまには、地元を離れて、別の場所での相談業務を行えるとよいのではと思います。
タグ :無料相談
ぜひ、セカンドオピニオンを…
お願い…。
無料相談を開催します(2025年3月16日日曜日開催)
自筆証書遺言は面倒くさい?
今後の無料相談の予定(2025年4月~6月)
無料相談を開催します(2025年2月23日日曜日開催)
お願い…。
無料相談を開催します(2025年3月16日日曜日開催)
自筆証書遺言は面倒くさい?
今後の無料相談の予定(2025年4月~6月)
無料相談を開催します(2025年2月23日日曜日開催)