2024年12月29日
みんなが集まる時には…。
もうすぐ、年の瀬ですね。
今度の年末年始は9連休というところも多いそうです。
長いお休みを利用して帰省される方も多いと思います。
お子さんたちが帰省される際に、みなさんで相続のことをお話しされてはいかがでしょうか?
特に問題となるのは不動産だと思います。
相続人が遠方にいると、草刈りや家屋の管理に通うだけでも大変な労力がかかります。
そこで、人が集まるこの機会にみなさんで相続のことについてお話されてはいかがでしょうか。
当事務所でお手伝いできることがあるかもしれないのでお気軽にご相談ください。
来年2025年は1月4日土曜日より通常営業いたします。
来年
2024年12月22日
お世話になりました。
2024年もあとわずかです。
私に業務を依頼してくださった依頼者の方々、縁あって、私に相談をしてくれた相談者の方々、業務で訪れた役場や金融機関の方々、業務の手助けをしてくださった地元商工会議所や士業の方々、行政書士の諸先輩方、多くの皆様のおかげで、この一年を過ごすことができました。
この一年、お世話になった皆様に感謝申し上げます。
年末年始の営業は以下のとおりです。
2024年12月29日日曜日から2025年1月3日金曜日まで当事務所は休業いたします。
但し、このブログは2024年12月29日にも更新いたします。
2025年は、1月4日より通常営業いたします。
令和6年12月22日
行政書士オフィス リタ
行政書士 野田 昌義
2024年12月15日
罹災証明書について。
能登の大地震から間もなく一年が経とうとしています。
昨今は、猛暑の影響で夏には至る所で、大雨が降り、今まで被害がなかった場所でも床上浸水など被害を不幸にも受ける場合があります。
被災すると自治体などの見舞金や保険金の請求等をするために罹災証明書が必要となります。
地震や大雨の被害の直後は、精神的にも被害を受ける上に、後片付けなどをしなければなりません。
日常生活を取り戻すために、罹災証明書は必要不可欠な書類ですが、申請をしたことのある人は多くはいないと思います。
そこで、身近な行政書士を頼ってはいかがでしょうか?
罹災証明書の作成、申請は行政書士の業務の一環です。
もしもの時は、蒲郡市やその周辺にお住まいの方々は、ぜひ、当事務所にご相談ください。
2024年12月08日
無料相談を開催します(2024年12月15日日曜日開催)
12月15日日曜日午前9時から午前11時30分受付まで、無料相談をします。
場所は、蒲郡商工会議所101号室です。
一件につき約30分を予定しております。
事前予約は不要です。
受付時間内に会場に直接お越しください。
相談内容は、行政書士業務に関することに限らさせていただきます。
特に、遺言書作成、相続、遺産分割や外国人の方の在留資格や帰化申請などの入管業務は大歓迎です!!
皆様のお越しをお待ちしております。
2024年12月01日
今月のコラム(遺言書作成と終活)
今月のコラムは、私が依頼を受けて業務を行っている際に起きた出来ことと、それに対して私が感じたことを記載しました。
当事務所に業務を依頼して、思わぬメリットがあることを記載しました。
ぜひ、ここにクリックして当事務所ホームページのコラムをご一読ください。
当事務所に業務を依頼して、思わぬメリットがあることを記載しました。
ぜひ、ここにクリックして当事務所ホームページのコラムをご一読ください。